突然ですが、皆様は普段、どんなものを持ち歩いていますか?
今回はよくSNSで見かける「バッグの中身ご紹介」を、僭越ながら実践してみようと思います。どうぞお付き合いくださいませ!
シーンを選ばない「イジィデ」はデイリーユースにもぴったり

まずはバッグ。仕事柄色々なバッグを持っておりますが、「ここ一番!」という時に持つのは偏愛する「ヴァレクストラ」のイジィデ・ミディアムサイズ。
色はベーシックなホワイトカラー。これがめちゃくちゃ使えるのです。
ちなみにですが、自身がバッグを選ぶ際の基準は、この3つ。
1:必要最低限のものが入る
2:ペットボトルが入る
3:折り畳み傘が入る
これらの基準をクリアしていないと、やっぱり購入までには至らないのですよねえ。
ヴァレクストラのミディアムサイズはもちろん全てクリアしていますし、年齢相応のONの格好(例えば、お着物とか)にも合いますし、カジュアルスタイルもクラスアップしてくれる、まさにオールマイティな優れもの。
色や大きさなど様々なバリエーションがありますが、まず1つ目に購入するなら断然こちらがおすすめです。
普段持ち歩いている財布にリップ、折り畳み傘、メガネは…

最近取り替えたばかりのお財布、コインケース、キーケースは全て「ラルコバレーノ」。日本企画でイタリア製であるこのブランドは、日本人ならではの「そうそう、これこれ!」という嬉しいデザインが詰まったブランドです。
スマートなお財布を選ぶ時って、皆様は何が一番気になりますか?
デザインはもちろんですが、私は絶対にコインケースが気になるのです。スマホ決済に慣れていない現金主義の私は「ラルコバレーノ」のお財布が片マチで使いやすいですし、最近発売されたコインケースも合わせれば、もう最強!スーパーなどでもすんなり硬貨が取り出せて、とても便利なんです。
また、キーケースの中身は鍵が触れないようにポケットになっていたりと、まさに至れり尽くせり。キー部分も取り外しができるので、本当に使いやすくて重宝しています。
そして、欠かせないメイク道具たち。リップとリップブラシは「スック」、グロスは「セルヴォーク」、リップバームは辺見えみりさんのブランド「ミズカ」、そしてネイルオイルは「エルメス」。こうしてみると、持ち物はリップまわりが多いですね(笑)。目元などは朝メイクしたらほぼそのまま、ということが今わかりました。
あとは「トラディショナルウェザーウェア」の晴雨兼用の傘。以前から愛用しているのですが、今年はより頑丈になったよう。個人的な意見ですが、ちょっとやそっとの風ではひっくり返らないため、日焼けしない派の私としましては心強い相棒です。色バリエも豊富ですので、ご自身の服装に合わせて購入できるのも嬉しいところ。ちなみに私は新色のホワイトと、定番人気のシルバーを日に合わせて活用しておりますよ。
そして最後は、「ミュウミュウ」のサーモントメガネ。直線的なラインがポイントで、グッとシャープな印象にしてくれます。ぼんやり顔の時などメガネをサッと掛ければ、何となく「それっぽく」見えるので、とてもお気に入りです。
本格的に暑くなる季節、カジュアルさを取り入れたコーディネートにもホワイトカラーのイジィデが馴染みます。
bag/VALEXTRA
t-shirt/CURENSOLOGY
skirt/MADISONBLUE
shoes/THE ROW
以上、私のバッグの中身ご紹介でした。もし皆様のおすすめがありましたら、ぜひ教えてくださいね。
室井由美子さん プロフィール
1977年生まれ、身長155㎝。シンプルで、ほんのりモードが漂うリュクスなアイテム選びとスタイリングに定評がある。
Instagram:@yumikomuroi
YouTube:スタイリスト室井由美子channnel