ライフスタイルにプラスになる、ファッショナブルな情報を発信。-abox-

5,974

8月はお祭りシーズン!浴衣に合わせたいバッグやピアス

夏祭りや花火大会などのイベントは、浴衣でお出かけできる貴重なチャンス。浴衣をビシッと着こなすために、今から浴衣やヘアアレンジの準備を整えている人も多いのではないでしょうか。

今回は浴衣の最新トレンドと、浴衣ルックに合うピアスやバッグなどの小物をご紹介します。これから浴衣を買う方やコーデを検討中の方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

■2018年の浴衣トレンドは「古典柄」

パステルカラーの生地に、キラキラした柄や装飾が施された「ギャル風浴衣」に代わり、最近では落ち着いた印象の「古典柄浴衣」が人気を集めています。2018年は浴衣販売の大手も古来より伝わる「伊勢形紙」をモチーフにした浴衣を販売するなど、古典柄のバリエーションも急速に拡大中。いろいろな柄から好みのデザインを選べるようになったことで、古典柄浴衣を選ぶ人は今後ますます増えていくでしょう。

鞠や雲取り、桜の花などに代表される古典柄は可愛らしくも品があり、女性を美しく見せてくれる柄として、幅広い世代に愛されてきました。着る人を大和なでしこ風に演出してくれる古典柄ですが、その趣を最大限に引き出すためには、浴衣の魅力を邪魔しない小物使いやヘアセットのテクニックが必要です。ここからは、古典柄浴衣を上品に着こなすコーディネートを紹介していきましょう。

□小物に色味をプラスして彩る

misa mihashi(ichikawa)さん(@misamihashi)がシェアした投稿

古典柄の浴衣はネイビーなどの落ち着いた色を基調とするデザインが多いため、帯や下駄、アクセサリーに色味のあるアイテムを取り入れて、全体的にメリハリをつけるようにするのがグッド。大胆な柄やレトロな色使いの浴衣なら顔映りがいいので、華やかな印象になりますね。

□ヘアスタイルはしっかりアレンジ!

古典柄という粋な浴衣には、清潔感と品が感じられるように、髪をきっちりまとめたヘアスタイルが似合います。髪を下ろしたままだと日本人形のような重たい印象になってしまうので、浴衣を着るときは三つ編みのアップや、シニヨンなどで顔回りをすっきりさせましょう。

■浴衣スタイルをピアスで飾ろう!

Alexia Bergstromさん(@thealexicat)がシェアした投稿

アクセサリーを身につけなくても清楚で可愛い浴衣ですが、ピアスを取り入れると全体に緩急がつきより「大人可愛い」装いに変化します。しかし単にピアスと言っても、浴衣に合うものとそうでないものがあるので、ピアスを選ぶ際は浴衣とのバランスを意識しましょう。

□浴衣に合わないピアス

浴衣に似合わないピアスは、大振りのものやビジューが施されたピアスです。全体の主役は浴衣なので、ピアスが大きいと浴衣とのバランスが悪くなり、まとまらない印象になってしまいます。また、ビジューデザインのピアスはキラキラとして見えることから落ち着いた雰囲気をかもしだす浴衣とは馴染みにくいでしょう。

□浴衣に合うピアス

反対に浴衣に合うピアスは、小ぶりのものやパールが施されたもの、そしてレトロ風デザインのピアスです。小ぶりのものであれば、浴衣のデザインや雰囲気を壊すことなく、全体に彩りを添えられます。

■浴衣に合うバッグはこれ!

Yuumi Kuboさん(@a_pocky_girl)がシェアした投稿

意外とセレクトが難しいバッグ。浴衣に合わせるとなると、どんなデザインや大きさのものがいいのかと悩んでしまいますよね。和服屋さんで買える巾着やかごバッグならどんな浴衣にも合いますが、個性がなくてつまらない……という不満も。そんなときはお気に入りのブランドのがま口バッグやクラッチバッグなどを持って、自分らしい装いを思いっきり楽しみましょう。

浴衣に合わせるなら、持ち手が短めで横長のバッグが◎。バッグの中には携帯と財布、ハンカチ、ティッシュなど必要最低限のアイテムだけを入れて、なるべくコンパクトにまとめましょう。バッグだけが浮いて見えることのないように、浴衣の色合いも考慮してバッグを選んでくださいね。

2018年大注目の古典柄浴衣。その上品な柄や色合いを最大限に楽しむために、バッグやピアスなどの小物使いには工夫を凝らしましょう。今回ご紹介した「ピアスやバッグを選ぶときの注意点やポイント」を参考に、今年の夏祭りを楽しんでくださいね。

8月はお祭りシーズン!浴衣に合わせたいバッグやピアスTakashi -タカシ-

関連記事