ライフスタイルにプラスになる、ファッショナブルな情報を発信。-abox-

265

プロが教える帽子の種類と名称|形の特徴やおすすめシーン、コーデの方法を徹底解説!

いつものコーデをよりおしゃれに見せてくれるファッションアイテムの1つが帽子。ですが、さまざまな種類があり、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、帽子のセレクトショップ「OVERRIDE(オーバーライド)」のスタッフの方、帽子のスタイリスト里和(さとわ)様にインタビュー。帽子の種類別に、形の特徴、由来や発祥、かぶるのにおすすめのシチュエーションや似合うファッションをご解説いただきました。ぜひチェックして、帽子選びの参考にしてみてください!

■ベースボールキャップ


ベースボールキャップは、丸いトップに、前方にだけツバの付いた帽子。1860年頃、アメリカのブルックリン・エクセルシオールズがかぶりはじめた、丸いトップにボタンが付いた長いツバの帽子が、ベースボールキャップの始まりと言われています。カジュアル・スポーティーなファッションにぴったり。

■マリンキャップ


マリンキャップは、元々フランスの水兵や漁師といった船乗りに愛用された帽子。芯の入った小ツバのキャップ型で、トップは平らなのが特徴です。キャップですがきれいめファッションにもよく似合いますよ。

■ワークキャップ


ワークキャップは、円筒形のトップにツバの付いた、いわゆる作業帽です。定番の形は「ドゴール」。フランスの軍人や政治家ドゴールが被っていたことから、その名前が付けられました。トップにタックが入った丸みを帯びた形もありますよ。カジュアルファッションにおすすめです。

■フライトキャップ



フライトキャップは、飛行機やバイクの操縦時に着用する、防寒、防風を目的とした耳まで覆う帽子。「飛行帽」「トラッパー」とも呼ばれています。冬のカジュアルファッションや、アウトドアの際にぴったりの帽子です。耳の部分は上げても下ろしてもOK!

■バケットハット


バケットハットは、短いブリム(=帽子のツバの部分)が下向きに付いているのが特徴。台形の形がバケツをひっくり返したように見えることから名付けられました。アイルランドの農民や漁民が着用していたのが起源とされています。カジュアルファッションと相性抜群。素材などによってはきれいめファッションのはずしとして使うのもおすすめですよ。

■ハンチング帽


ハンチング帽は、19世紀にイギリスの上流階級の男性が狩猟用にかぶったのがルーツ。日本では「鳥打帽」と言われ、狩猟用として使われたのが始まりです。短めのひさしが付き、真円に近い1枚の天井が正統派ですが、さまざまな種類があります。カジュアルファッションにもきれいめファッションにも似合いますよ。

■キャスケット


キャスケットはハンチングの一種で、6枚、8枚など複数の生地のトップにひさしが付いたもの。トップに丸みを持たせふっくらとしたシルエットが特徴です。「かぶと」や「ヘルメット」を意味するフランス語の “casque” が由来。カジュアルファッションやもちろん、ガーリーなファッションに合わせるのも◎

■ニット帽


ニット素材のニット帽は、折り返しがあるタイプがニットワッチ、折り返しのないタイプがニットビーニーと呼ばれています。ニットワッチは海軍の船上で見張り(ウォッチ)役が防寒のために被るニット帽というのが由来。冬素材のものを防寒としてかぶるほか、サマーニット素材のものを春夏ファッションと合わせることもできます。カジュアルファッションにおすすめです。

■ベレー帽


ベレー帽は、やわらかく丸く平らな、ツバのない帽子。ウールフェルト製が多いですが、素材もさまざま、天井のチョボや被り口にトリミングがあるものなど多岐に渡ります。15~16世紀頃、スペインとフランスの国境に近いバスク地方が起源とされている帽子です。ガーリー、きれいめなファッションと相性抜群。

■中折れハット


中折れハットは、クラウンの中央が前後方向に折り込まれたハット。舞台『Fédora』の主人公フェドーラにちなみ、「フェドーラ」「フェドゥーラ (fedora) 」とも呼ばれています。きっちりとした印象に見せることができるため、フォーマルなスタイルにも合わせられる帽子です。

■ボーラーハット


ボーラーハットは、クラウンの中央が前後方向に折り込まれたハットの頂上を丸く仕上げ、ブリムの両端が反り返ったハット。 19世紀半ばにロンドンの帽子職人ウイリアム・ボーラーが発案したのが由来です。こちらもフォーマルなファッションにぴったり。

■キャペリン


キャペリンは、ブリムが広い婦人用帽子のこと。大きいブリムの帽子自体は昔からありましたが、現在のキャペリンは19世紀末~20世紀のベル・エポックの時代に原型があると言われています。日除けや顔をかくすのに向いていて、上品な印象に見せてくれます。エレガントなスタイルにおすすめ。

■クロッシェ


クロッシェは、クラウン全体がなだらかに丸く、ブリムが下向きなのが特徴。「釣鐘」という意味で、形が似ているところからこの名称がつけられました。キャペリンと同様、かぶると上品なイメージになりますよ。

■カンカン帽


カンカン帽は、円筒形で頭頂部が平になっている帽子。水平についたツバが特徴です。元は水兵や船漕ぎのために作られた男性用のもので、雨や潮風に負けないよう糊やニスなどで強度を高めており、叩くとカンカンと音がなるほど硬かったことが名前の由来とされています。ほかにも、「ボーター」や「キャノチェ」と呼ばれることもありますよ。カジュアルとフォーマル、どちらのスタイルにもぴったりです。

シチュエーション別!おすすめの帽子の種類

室内で帽子をかぶってもOK?室内におすすめの帽子

「帽子は外でかぶるもの」というイメージがあるかもしれませんが、女性の場合、帽子はもともとアクセサリーの一部。そのため、基本的には室内で帽子をかぶるのはマナー違反ではないとされています。ですが、日よけのようなツバが広いものなどは邪魔になってしまうので、室内では脱ぐようにしましょう。


室内におすすめの帽子は、ベレー帽のような邪魔になりにくい小ぶりな帽子。また、カチューシャやヘアバンドのようなヘッドアクセサリーになるようなものも◎

【春夏】屋外で日よけになる帽子

春夏の屋外におすすめなのがキャペリンのようなツバが広い帽子。顔だけでなく首なども紫外線から守ってくれます。また、ツバが広くない帽子でも、頭皮や髪の日焼けを防いでくれますよ。

ただし、紫外線は照り返しなどあらゆる方向から降り注ぎますので、帽子だけに頼らずに日焼け止めなども併用してくださいね。

【秋冬】屋外で防寒できる帽子

秋冬の屋外におすすめなのはニット帽やファー付きの帽子。ぴったりとフィット感がありあたたかいのが特徴です。帽子をかぶると体感温度が2度上がると言われているので、そのほかの帽子もかぶらないよりはかぶった方があたたかいですよ。

初心者さんも簡単おしゃれに!帽子のコーディネート方法

カラーやテイストで共通点を作る

帽子自体が素敵でも、おしゃれに見えるかはコーディネート次第。洋服やほかの小物とどこかで共通点をつくることで、統一感が生まれ帽子が全体的にコーデに馴染みます。

共通点で意識したいのがカラーとテイスト。洋服のカラーと同じ色味の帽子、特にトップスの色と合わせるとまとまりを感じやすいです。また、カジュアル・きれいめなど、洋服と同じテイストの帽子を選ぶことでコーデに統一感が生まれます。

画像左のコーデで合わせたのはブラウンのキャップ。インナーのカラーと同じものを選び、洋服のカジュアルな雰囲気に合わせたことで、帽子が馴染むコーデになっています。

一方、画像右のコーデで合わせたのはネイビーのボーラーハット。洋服のどこにも使われていないカラー、また洋服とは反対の上品テイストの帽子のため、コーデがチグハグな印象に見えてしまいます。

帽子×ファッション小物の合わせ方

バッグや小物など、ほかの小物と帽子のテイストを合わせるだけで、同じ洋服でも違った印象にすることができます。

例えば、フェミニンなワンピースにキャップ×ボディバッグ×スニーカーを合わせれば抜け感が出てカジュアルダウンできますし、シンプルなTシャツとデニムのコーデでも、カンカン帽×かごバッグ×サンダルを合わせれば一気に夏らしくナチュラルなスタイルになりますよ。

画像のように、シンプルなモノトーンコーデでも、丸みのあるベレー帽とラウンド型のメガネを合わせることで、可愛らしい印象、親しみやすい印象を持たせることができます。

帽子をファッションに取り入れてコーデをアップデート!

今回は、帽子のセレクトショップ「OVERRIDE」のスタッフの方、帽子のスタイリスト里和様ご解説の元、帽子の種類やおすすめシチュエーション、コーディネートの方法をご紹介しました。

それぞれの帽子の特徴や似合うテイストを知っていると、たくさんある帽子の中からも自分にぴったりのものを選びやすくなりますよね。ぜひこの記事を参考に、帽子を取り入れたコーデでお出かけを楽しんでみてください!

海外ブランドの帽子 アイテム一覧はこちら

里和(さとわ)

メガネと帽子専門のスタイリスト。外見のプロデュースや、アイテムに特化したスタイリングができるようになる「メガネと帽子のプロ養成カレッジ」を主宰。主婦から経営者、士業・婚活中の方など、幅広いお客様をスタイリング。特徴は、お客様からお仕事や未来展望などについてじっくりとお話を伺い、それを叶える “顔” をメガネや帽子でプロデュースすること。メディアにも幅広く関わっており、NHK「あさイチ」にスタジオ出演や、多数の雑誌やポータルサイトにて記事を監修している。

▼HP
https://satowa-hat.com/

▼Instagram
https://www.instagram.com/satowa77/

メガネや帽子に興味を持った方は、ぜひ下記リンクからお気軽にご相談ください。

・メガネと帽子のプロ養成カレッジ:https://satowa-hat.com/service/college/
・ショッピング同行: https://satowa-hat.com/service/shopping/
・オンラインアドバイス: https://satowa-hat.com/service/counseling/
・取材・記事監修・出演依頼: https://satowa-hat.com/service/media/

OVERRIDE(オーバーライド)

OVERRIDEは、全国に展開する帽子のセレクトショップ。

▼HP
https://overridehat.com/

▼ONLINE STORE
https://override-online.com

▼Instagram
https://www.instagram.com/override_official/

▼X
https://twitter.com/OVERRIDE_JP

プロが教える帽子の種類と名称|形の特徴やおすすめシーン、コーデの方法を徹底解説!staff

関連キーワード

関連記事