電子マネーやスマホ決済アプリの普及によってキャッシュレス化が進行する中、カード類など必要最小限のものが入る「カードケース」を財布代わりにする人が増えています。ここでは女性人気の高いFURLA(フルラ)、Chloe(クロエ)、BVLGARI(ブルガリ)などのブランドから、おすすめカードケースを紹介します♪
Original Update by Instagram
キャッシュレス決済の普及とともに、すっかり主流になった三つ折り財布などのミニ財布。ミニバッグにすっぽり収まり、パーティーシーンや身軽なお出かけにぴったりなので、幅広い世代の女性から人気を集めています。
ミニ財布全盛の中、近年はカードケースを財布代わりにする人も増加中! 最近のカードケースにはジップ付きポケットが備わっているものも多く、コインやレシート、お札を入れることもできます。見た目よりも収納力があるうえ、ミニバッグはもちろんポケットにも収まるので、シーンを問わず使えて重宝すること間違いなしです♪
ちなみに、紙幣や硬貨を収納できるカードケースは「フラグメントケース」のカテゴリーで取り扱われていることも。お店やネットで商品を探す際は参考にしてみてくださいね。
Original Update by Instagram
働く女性をターゲットに、シンプルながら女性らしく、機能性の高いアイテムを届けるFURLA(フルラ)。日本では20~30代女性を中心に絶大な人気を誇るブランドです。
そんなフルラのカードケースは、豊富なカラーバリエーションとすっきりとしたデザインが特徴。1万円未満のお手頃価格のものも数多くラインアップされているので、初めてのミニ財布にもおすすめです♪
片面にカードスロットを、もう一方にジップ付きポケットを備えたカードケース。薄く軽量で、服のポケットに入れての持ち運びも可能です。「F」のイニシャルをかたどったメタルモチーフがアクセントになった、スタイリッシュで上品なデザイン。
内側・外側に多様なポケットを備えたカードケース。カード類を分類して収納できます。スリムなシルエットで小さめのバッグにも収まりやすく、普段使いに活躍すること間違いなしのアイテムです。女性らしいカラーバリエーションも嬉しいポイント。
Original Update by Instagram
最先端のトレンドを取り入れたアイテムで人気の「MARC JACOBS(マークジェイコブス)」。ストリート系コーデを好む若者のファンが多いブランドですが、30代以上の女性にもふさわしいスタイリッシュなカードケースも多数取り扱っています♪ 普段使いしやすいカラーと手にフィットするソフトな素材感も使いやすさの理由です。
複数のカードホルダーに加え、ジップポケットやキーリングまで備えた機能性抜群のカードケース。これひとつで身軽なお出かけが叶います。ブランドロゴと前後でのカラーの切り替えが目を惹く、洗練された佇まいが魅力です。
ジップ付きポケットとカードスロットのほか、中身が見えるIDウィンドウが備わったカードケース。ミニ財布としてはもちろん、定期入れとしても使える優秀アイテムです。落ち着いたブラックのレザーにゴールドカラーのロゴが光る、上品でモード感漂うデザイン。
MARC JACOBS(マークジェイコブス)の名刺入れ・カードケース一覧はこちら
Original Update by Instagram
その他にも「Chloe(クロエ)」や「CELINE(セリーヌ)」、「BVLGARI(ブルガリ)」「Stella McCartney(ステラマッカートニー)」などの名だたるブランドが、財布代わりに使えるカードケースを続々販売中!ぜひお気に入りを探してみてくださいね♪
クロエから2021春夏の新作として発売されたカードケース。ジップ付きポケットとカードスロットのほか、お札やレシートを畳んで収納できるポケットが備わります。大ぶりのシグネチャーメタルをアイキャッチにした、気品漂うデザインがポイントです。
4枚のカードが収まるスロットとジップ付きポケットを備えたセリーヌのカードケース。厚み約1cmと薄くコンパクトで、ミニバッグや洋服のポケットにも楽々収納できます。流行に左右されないシンプルでタイムレスなデザインで、長く愛用できること間違いなし。
内側に豊富なカードスロットを備えた見開きタイプのカードケース。キャッシュレス派の方におすすめです。ブルガリの人気ライン「セルペンティ」を象徴するスネークヘッドのモチーフがあしらわれ、唯一無二の存在感を放ちます。
ステラマッカートニーのカードケース。広めのマチがあるため、多くのカードを収納できます。ブランドの代名詞である手触りのよいフェイクレザーを使用しているため、サステナブルなファッションを重視する方にもおすすめ。
人気ブランドが競い合うようにラインナップを増強しているカードケース。カードケースやフラグメントケースは一般的な財布より安価なので、憧れブランドのものも購入しやすい傾向にあります。「金銭面がネックでブランドバッグや長財布にはなかなか手が届かない」という方は、まずはカードケースから取り入れてみてはいかがでしょうか?