バレンタインに彼女や奥さんからプレゼントをもらったという方の中には、ホワイトデーのお返しを何にするか決めかねている方も多いのでは? 本命の女性への贈りものとなると「予算」や「アイテム選び」で悩んでしまいますよね。そこで今回は、そんな男性に向けてホワイトデーのお返しにおすすめのアイテムを“予算別”に紹介します。
https://www.instagram.com/p/B7oLjsYFv8b/?utm_source=ig_web_copy_link
20代~30代の女性を対象に行われたある調査では、本命男性(彼氏・夫)からのホワイトデーのお返しの理想金額は「5000円未満」と回答した人が全体の約半分、「5000円以上~10000円未満」が約3割、そして残り2割のうち約1割の人は「10000円以上~20000円未満」と答えたという結果が出ています。
もちろん、プレゼントは金額よりも「どんな気持ちで贈るか」のほうが重要ですが、女性の中にはバレンタインに贈ったプレゼントの2~3倍の金額のお返しを期待している人もいるようです。
5000円未満の予算で本命の女性を喜ばせるには、相手の好みに合うものを選ぶことが重要です。しかし乙女心はなかなかわかりにくいもの……。そんなときには「いくつあっても困らない」実用的なプレゼントを探してみましょう。
迷ったときには、パーティーや会食などのシーンで重宝するシンプルなアクセサリーがおすすめです。彼女の持ち物を観察して、持っているブランドのアクセサリーを選ぶと失敗が防げるでしょう。他にはパスケースやコインケースもおすすめ。プレゼントを渡すときには、そのアイテムを選んだ理由を添えると、きっと思いが伝わります。
多くの女性から支持を集める「COACH(コーチ)」のアクセサリー。シンプルながら華やかな存在感で、カジュアルからパーティーまで幅広いシーンで活躍します。
20~30代の女性から特に人気のブランド「kate spade(ケイト・スペード)」。気品あふれる輝きがエレガントなピアスです。シンプルなデザインでどんな女性にも似合いますよ。
実用的なプレゼントを贈りたいなら、おすすめなのがコーチの定期入れ。豊富なカラーバリエーションから、彼女・奥さんが好みのものを選びましょう。
イタリアンレザーを使用し、職人が手作りした「IL BISONTE(イルビゾンテ)」のコインケース。上質さにこだわる女性や、「人とは違うものを身につけたい」という女性にぴったりです。
チョコレートと一緒にプレゼントをもらった場合は、5000円~10000円程度のお返しを贈るのがおすすめ。女性に人気の高いブランドから、ミニ財布やキーリングなど、日常使いできるアイテムをセレクトしました。
働く女性から熱烈な支持を受ける「FURLA(フルラ)」のコンパクトな二つ折り財布です。カードポケット、小銭入れ、札入れを備え、実用性も抜群です。
上質なレザーを使用したタッセルモチーフがエレガントな「LONGCHAMP(ロンシャン)」のキーリング。鍵を取り付けるのはもちろん、バッグチャームなどとしてアクセサリー感覚で使うこともできます。
セレブ御用達のハイブランド「Chloe(クロエ)」の姉妹ブランド「See By Chloe(シーバイクロエ)」のコインケース。フリルのようなカットが可愛らしいデザインと、女性に人気の“くすみカラー”が魅力的です。
個性派の女性から支持される「TORY BURCH(トリーバーチ)」のポーチ。エナメル素材の大きなブランドロゴが目を惹きます。丸みを帯びたフォルムで、スタイリッシュな中にも愛らしい印象のあるアイテムです。
「せっかく本命女性にプレゼントするなら気合いを入れたい」「ホワイトデーのお返しをするだけでなく、日ごろの感謝を伝えたい」と思うなら、ぜひ10000円~20000円程度のプレゼントを。人気ブランドのショルダーバッグや長財布など、この機会に“ちょっといいモノ”を贈りましょう。
10000円台後半で買える「コーチ」のショルダーバッグ。どんなファッションにも合わせやすいナチュラルなブラウンに、赤のアクセントが映えます。明るくでキュートな女性におすすめです。
淡いピンクが可憐な印象の「フルラ」の長財布。シンプルで大人の女性も使いやすいデザインです。大きく開くラウンドファスナーで使い勝手も抜群。小銭、お札、カード、レシートをたっぷり持ち歩けます。
男女問わず人気のブランド「MARC JACOBS(マークジェイコブス)」の時計。上品な華やかさで、さまざまなコーディネートとマッチします。ワンプッシュでベルトを外すことができ、着脱しやすいのもポイントです。
普段は気恥ずかしくて伝えられない愛の言葉や感謝も、ホワイトデーという特別な機会ならスムーズに伝えられるかもしれません。素敵なプレゼントとともに、ぜひあなたの思いをパートナーに伝えてみてくださいね。