「トラッドスタイル」は英国紳士の着こなしをベースに、ジャケットやパンツなどのかっちりした雰囲気のアイテムを合わせる秋冬定番のファッション。今回は骨格診断の3タイプ(ストレート、ウェーブ、ナチュラル)ごとにトラッドスタイルを着こなすコツをご紹介します。
■トラッドスタイルの魅力は英国紳士を思わせるクラシカルさ
Original Update by Instagram
「トラッドスタイル」とは、チェック柄やブレザー、トレンチコートなど、英国紳士を思わせるアイテムをクラシカルに着こなすファッションのこと。トラッドとは「トラディショナル(伝統的な)」を語源とした日本独自のファッション用語です。かっちり感のある大人な雰囲気が魅力ですが、近年ではあえて型を崩して、カジュアルさやガーリーさをプラスしたトラッドミックスのコーデが人気を集めています。
トラッドスタイルをスタイリッシュに着こなすコツは、自分の骨格タイプに合ったアイテムを選ぶこと。海外のお手本コーデを参考に、シルエットや素材、柄の選び方を見ていきましょう。
■骨格ストレートはジャストサイズを意識
Original Update by Instagram
上質できちんとした服が似合う骨格ストレートは、トラッドスタイルが得意なタイプ。ウールや革、コーデュロイなどの秋冬らしい厚みのある素材も難なく着こなせます。かっちりとしたトレンチコートやテーラードパンツはこの秋ぜひ一着は持っておきたいアイテムです。コーデでは無地のアイテムを軸に、アーガイルチェックやバーバリーチェックなどの柄を取り入れるといいでしょう。
骨格ストレートがトラッドスタイルをきれいに着こなすためのポイントは、トップスもボトムスもジャストサイズを選ぶこと。オーバーサイズだと着膨れしやすく、タイトすぎてもシルエットが肉感を拾ってしまいます。
■骨格ウェーブはブリティッシュガール風に
Original Update by Instagram
華奢でソフトな体つきの骨格ウェーブは、トラッドスタイルにも女性らしさを取り入れましょう。チェックのワンピース×ベレー帽×小ぶりのバッグなど、ブリティッシュガールのようなイメージのコーディネートが良く似合います。パンツを穿くならくるぶしが見えるテーパードパンツがおすすめ。テーパード以外のパンツはロールアップで足首を見せるとバランスが取れます。裾から秋カラーのソックスをチラ見せしてもキュート。
オーバーサイズのアイテムは華奢な身体を貧相に見せてしまうので、フィット&フレアのシルエットでウエスト位置を高く見せましょう。トップスをインしたり、ベルトでウエストマークしたりするとくびれを強調できますよ。柄はグレンチェックや千鳥格子など、大きくないものが似合います。素材は女性らしいツイードが◎。
■骨格ナチュラルはカジュアルMIXが得意
Original Update by Instagram
フレーム感のあるスタイリッシュなボディの骨格ナチュラルは、トレンドのオーバーサイズが似合います。全身かっちりとまとめるのではなく、ニットキャップやスニーカー、デニムなどのカジュアルアイテムで、トラッドスタイルをカジュアルに着崩しましょう。
アウターはロングトレンチやチェスターがおすすめ。ボトムスは太めのコットンパンツやスラックスを選び、マニッシュでゴツめなローファーで印象を引き締めるとオシャレです。柄はアーガイルチェックやタータンチェックなど、カジュアルで大きめのものが◎、素材はコーデュロイ、ツイード、ウールなどの「素朴さ」を感じるものが似合います。
■トラッドスタイルにおすすめのバッグ
Original Update by Instagram
トラッドスタイルをかっちり決めるには「上質」で「高級感」のあるバッグが欠かせません。クラシカルなシルエットのレザーバッグは流行に左右されずに使えるので、ぜひひとつは持っておきましょう。
カジュアルからきれいめまで、あらゆるコーディネートに合わせやすい上品なデザインのバッグです。控えめなロゴ入りでさりげないブランドらしさを演出。ストラップを備えており、ショルダーバッグとしても活躍してくれます。
フロントのメタルリングがアクセントになったエレガントなデザイン。肩掛けでもクロスボディにしても使える2WAY仕様です。マグネットボタンなので開閉しやすく荷物の出し入れもスムーズに。ちょっとした小物が入るポケット付きなのもポイント。
シグネチャー柄が高級感を演出してくれるショルダーバッグ。ブランドロゴをゴールドのメタルパーツで配し、エレガントな印象を引き立てます。ショルダーストラップは取り外し可能なので、ハンドバッグとしても活躍してくれます。複数の内ポケットを備えており、収納力も抜群です。
シンプルなフォルムにラージカナージュステッチとメタルパーツが際立つ一品。内側にファスナーポケットとカードスロットを備えており、ウォレットバッグとしても使用できます。チェーンは取り外しができる2WAY仕様です。
高級感のあるチェーンストラップのショルダーバッグや、革の素材感が引き立つブラック一色のバッグもトラッドスタイルにマッチするのでオススメです。
■骨格に合わせたトラッドスタイルで自分らしい秋コーデを♪
今回は、骨格診断のタイプごとに自分の体格に合ったトラッドスタイルのコツをご紹介しました。選ぶべきアイテムやシルエットの作り方など、ぜひ参考にしてみてくださいね。
コーデの仕上げにはクラシカルなレザーバッグを持って印象を引き締めましょう♪
更新日:2023年1月25日
公開日:2019年10月16日